menu close
太田八坂神社のエンヤーホー【県指定無形民俗文化財】 | 夏のイベント

太田八坂神社のエンヤーホー【県指定無形民俗文化財】

太田八坂神社のエンヤーホーは、毎年7月27日(午後8時ごろから午後10時ごろ)に八坂神社祭礼において行われる神事「つく舞」の通称で、「陰陽法(いんようほう)」の掛け声が転化したものといわれ、無言劇と高い柱上で演じられる様々な軽業で構成されています。

無言劇は、「赤獅子」「おかめ」等の張り子の面を付けた演じ手が、神社境内に組まれた舞台上で演ずる芸能であり、軽業は「赤獅子」の面を付けた「昇り(のぼり)獅子(じし)」と称される舞の演じ手が、舞台の傍らに立てられたつく柱上で曲芸を演じるもので、江戸時代頃から地元の祭礼と曲芸が結びついて独自に伝承されてきた希少なものとされています。

平成11年には、国の「記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財」に選択されました。

基本情報

所在地 千葉県旭市ニ2089
電話番号

教育委員会
生涯学習課
文化振興班
0479-85-8628

今日も、ぶらり、あさひ日和。 今日も、ぶらり、あさひ日和。
今日も、ぶらり、あさひ日和。 今日も、ぶらり、あさひ日和。
今日も、ぶらり、あさひ日和。 今日も、ぶらり、あさひ日和。
今日も、ぶらり、あさひ日和。 今日も、ぶらり、あさひ日和。

潮風香る、
まちと人のあたたかさに触れる旅。